全般の記事

私たちについて

リモート経理部は、公認会計士を中心に経理のプロスタッフが、中小中堅企業から上場を目指す企業まで、業種や規模・ステージを問わず、会社のバックオフィスのアウトソースをサポートしています。
ここでは、経理業務などのバックオフィス業務に対する私たちの思いをお話ししたいと思います。
是非お読みいただければ幸いです。

経理に対する誤った先入観

経理業務は、多くの会社で社長や親族、一部の限られた社員など「社内でできる人がやる」ことが当たり前となっていた時代が長く続いてきました。

"大切なお金を扱う部署だから他人に任せられない"
"仕訳や会計は複雑なので専門担当者に任せなければならない"
“経理はお金を生み出す部門でないから、そこまでコストをかける必要はない“

経理に関して、上記のような先入観を持っていませんか?
このような考え方のもと運営されてきた経理部は、知らず知らずのうちにブラックボックス化するだけでなく、ふたを開けると単なる伝票処理や銀行振込しかしていない、事務処理屋になってしまいがちです。

あるべき経理の姿

数多くの会社を見て、実際に経営に携わってきた私たちは、経理は極めて重要な仕事であると考えています。その中でも最も重要な役割は、会社の状況(営業や購買、財務の状況)を数字を使ってリアルに表現し、未来に向かって取るべきアクションにつなげていくことです。

経理の仕事は大きく「経理事務」と「財務管理」の2つに分けられます。
「経理事務」、日常的な会社のお金の動きを記録する仕事です。一方、「財務管理」は記録された経理・財務の情報を、経営目標の達成状況などとリンクさせ、経営者に伝達する仕事です。
どちらの業務も重要ですが、経理部門の最重要業務といえば、それは「財務管理」です。

ですが、現実は多くの中小企業の経理部門では「経理事務」がメインの仕事になっていて、「財務管理」の仕事はほとんど行われていないと私たちは感じています。多くの経理担当者は事務処理に追われており、経営の意思決定に必要な情報が経営者にきちんと伝わっている会社は少ないというのが現状です。

「会社のお金の流れ」はよく人間の血液にたとえられます。血液と同様に、お金が止まれば。会社を継続させていくことはできません。このお金の流れに関する重要な情報が、社長に伝わらないのですから、こうした会社はおのずと淘汰されることになるでしょう。

本当に長期的な成長を望むなら

会社を成長させるためには、経理部門に財務管理機能を持たせるべきです。

大手といわれる企業では、経理部とは別に財務部が存在するところもあります。それだけ財務管理機能が重要ということです。
ところが、中小企業といわれるような会社には、99%財務部が存在しません。
では、どこにあるのかというと「経営者の頭の中」です。経営者の頭の中は、日々「売掛金の回収」「買掛金の支払期日の把握」「給与の支払い」「銀行からの資金の調達」「借入金の返済」がごちゃ混ぜになったカオス状態です。
このような状態で、果たして経営者が本来得意とする営業や商品開発にエネルギーを集中させられるでしょうか。エネルギーが分散されているのであれば非常にもったいないことです。
自分の頭の中から財務情報を取り出して、経理部門に財務管理機能を移すことに成功した経営者は、会社を強く、大きくさせていくことができているのです。

「持つ経営」から「持たない経営」へ

会社経営においては固定費を圧縮して変動費化するということがセオリーです。昨今の経営の流れというのは「所有」という概念が否定されています。
正社員を雇用するということは、会社が人員を「所有」することともいえるでしょう。
現在は、多くの会社で正社員が退職すると派遣社員や短期雇用という「レンタル」に切り替えるということが行われています。採用難という事情も関係はしていますが、人件費という最大のコストを変動費化するとともに、長い目で見て多額の退職金負担がゼロになるわけですからコスト的に負担が軽くなるという理由があるからです。

ビジネストレンドは、あらゆる業務をアウトソースする流れとなっています。これは世界的な潮流で止まることはないと考えてもよいでしょう。特に「財務・経理」「税務」といった分野では、すごいスピードで進展していくでしょう。
皆様の業種内の競合企業もアウトソーシング化を進めていくことは確実ですから、「身軽になった企業」を競合相手として戦っていかなければならないということです。ですから、経理部門のスリム化に失敗すると、それは経営危機に直結する恐れがあります。

もし、あなたの会社の経理が先述した「財務管理」機能を果たせていなかったのなら、なおさら自社内に経理を抱える意味合いは薄いはずです。私たちが提供する経理代行機能は「財務管理」機能もついた経理アウトソーシングです。

昨今の経理担当者の採用難や高齢化により、経理代行のお問合せが急増しています。
欧米でそうだったように、経理業務のアウトソーシングは急激に進むと考えられます。
その際に単なる事務代行業者を選ぶのか、プラスの価値を提供できる会社を選ぶのかで、会社の成長度合いは変わってくると私たちは考えます。

我々に経理代行をご依頼をいただくことで、経理が果たす本当の役割というものを感じていただき、経営に生かしていただけるものと確信しています。

“プロフェッショナルの力をビジネスインフラに” リモート経理部

リモート経理部は間接業務の効率化と企業の長期成長を会社と共に実現するプロフェッショナルによるバックオフィスのアウトソースサービスです。
振込、給与計算、会計ソフトの仕訳入力業務など日々の経理業務から株式上場支援まで、公認会計士を中心に経理のプロスタッフが、中堅企業から上場を目指す企業まで業種や規模・ステージを問わず、会社のバックオフィスのアウトソースをサポートしています。

お問い合わせ先はコチラ
電話:050-6868-9830

この記事の著者

松本 桂一

代表取締役 公認会計士

大手監査法人を退職後、CFOとして中小企業の成長フェーズを経験。
マネジメントや組織の変化対応を中心にIT、人事、総務を含めた管理部門の業務を網羅。海外赴任や海外子会社の設立・運営も経験しており、シンガポール、香港など海外業務対応に強み。

経理代行導入のご相談はこちら

運営:株式会社タクセル

〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜1丁目1−27
エムズ北浜ビルディング804
info@taxel.co.jp